外科医としての教育方針

“患者さんから信頼され、頼られる外科医”に

教育方針イメージ1
教育方針イメージ2

大学病院における外科医の仕事はいろいろありますが、入局して最も大事なことは診療です。

近年、高齢者や癌の患者さんの割合が増加する一方で、医療の安全性も強く云われています。
このような医療環境で、患者さんに安心して最高の治療を受けて頂くには、1人ひとりの外科医の能力向上が不可欠です。

外科というと、まずは手術技術の習得からと考えがちですが、第一外科では、患者さんをトータルで診療していく事に重点を置き、手術に付随する術前診断、術後管理、化学療法、栄養管理、緩和治療などの知識や技術も一緒に学んでいきます。地方大学病院の特色とも言えますが、症例は新生児から高齢者と幅広く、また癌以外の疾患も多く、習熟度に応じて満遍なく経験する事が可能です。

外科技術は年数ではなく、本人の努力次第で幾らでも向上すると考えていますので、当科では、最初から高難度手術にもどんどん参加し経験を積んで頂きます。 “一人前の外科医師”の定義は不明で何時なれるか分かりませんが、大切なことは、“患者さんから信頼され、頼られる外科医”になることです。その1つに、各種学会の認定医や専門医の取得も意味がある事だと考えております。

いつの時代も、外科はチーム医療で、若いマンパワーを必要としています。1人でも多くの研修医が外科に入局して頂き、一緒に診療を行えることを望んでいます。

五井先生
教授:五井 孝憲
村上先生
講師:村上 真